島安の全国漆器展受賞作品一覧 |
株式会社島安汎工芸製作所は大正5年創業の伝統ある老舗漆器メーカーです。
島安では、歴史と伝統で育まれた紀州漆器にどこよりもこだわりをもってきました。その中でも根来塗は当社の代表ブランドであり、自信をもってご提供できる商品です。一つの製品が出来上がるまでの全工程、木取り、組立、塗りの全てを自社工場で一貫して行い、特に漆器の命である塗りには力を入れています。
ここではそんな漆器に対する真摯な思いを評価され、頂いた受賞の数々をご紹介致します。 |
|
|
昭和六十三年 林野庁長官賞受賞 |
平成十五年 経済産業省製造産業局長賞受賞 |
年 代 |
受 賞 名 |
作 品 名 |
受 賞 者 |
昭和
四十一年 |
第一回 漆盆特別賞 |
サービス盆 |
島 五郎 |
昭和
四十三年 |
第三回 和歌山県知事賞 |
貝型三枚組盆 |
島 秀一 |
〃 |
第三回 日本精漆工業協同組合理事長賞 |
三日月羽オードブルセット |
松田 易乙 |
昭和
四十四年 |
第四回 和歌山県知事賞 |
小物入 |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
四十七年 |
第七回 和歌山県知事賞 |
三点セット |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
四十八年 |
第八回 和歌山県知事賞 |
根来もてなしセット |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
四十九年 |
第九回 和歌山県知事賞 |
根来卓子 |
島 五郎 |
〃 |
第九回 日本精漆工業協同組合理事長賞 |
茶ダンス |
島安汎工芸
製作所 |
〃 |
第九回 日本漆器協同組合連合会理事長賞 |
果物鉢 さざなみ彫 |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
五十年 |
第十回 和歌山県知事賞 |
根来お好みセット |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
五十一年 |
第十一回 和歌山県知事賞 |
四段重セット 赤 |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
五十二年 |
第十二回 日本経済新聞社賞 |
朱文庫 |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
五十三年 |
第十三回 和歌山県知事賞 |
六角膳 三点セット |
島 秀一 |
昭和
五十四年 |
第十四回 和歌山県知事賞 |
六角テーブル |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
五十八年 |
第十八回 財団法人生活用品振興センター理事長賞 |
八角テーブル |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
六十年 |
第二十回 日本経済新聞社賞 |
根来塗もてなし揃え |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
六十一年 |
第二十一回 林野庁長官賞 |
根来塗火鉢 |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
六十二年 |
第二十二回 通商産業省生活産業局長賞 |
根来塗おもてなしセット |
島安汎工芸
製作所 |
昭和
六十三年 |
第二十三回 林野庁長官賞 |
根来塗おもてなしセット |
島安汎工芸
製作所 |
〃 |
第二十三回 (社)全国物産観光斡旋機関連合会会長賞 |
根来塗茶器入 |
島 五郎 |
平成
元年 |
第二十四回 和歌山県知事賞 |
変根来 おもてなしセット |
島 平 |
〃 |
第二十四回 日本放送協会会長賞 |
パーティーセット(赤黒ツートン) |
島 令子 |
平成
二年 |
第二十五回 和歌山県知事賞 |
多角花形テーブル |
島 五郎 |
〃 |
第二十五回 (財)生活用品振興センター理事長賞 |
茶の間揃 |
島 平 |
平成
三年 |
第二十六回 和歌山県知事賞 |
おもてなし揃 |
島 平 |
平成
四年 |
第二十七回 和歌山県知事賞 |
根来塗変りオードブル |
島 五郎 |
平成
七年 |
第三十回 中小企業庁長官賞 |
根来塗 花形多用セット |
島 五郎 |
平成
九年 |
第三十一回 和歌山県知事賞 |
根来塗一人膳 |
島安汎工芸
製作所 |
平成
十年 |
第三十二回 和歌山県知事賞 |
十二角祝膳盛器 |
島安汎工芸
製作所 |
平成
十一年 |
第三十三回 林野庁長官賞 |
根来おもてなしセット |
島安汎工芸
製作所 |
平成
十四年 |
第三十六回 全国漆器店実行委員会奨励賞 |
根来塗小判型松花堂弁当 |
島安汎工芸
製作所 |
平成
十五年 |
第三十七回 経済産業省製造産業局長賞 |
根来塗おもてなし揃え |
島安汎工芸
製作所 |
平成
十六年 |
第三十八回 商工組合中央金庫理事長賞 |
根来塗小判大鉢 |
島安汎工芸
製作所 |
|
|
|